プロジェクト進行状況

【萩市】明治150年から未来へ!歴史文化遺産・自然の恵み・人材活用プロジェクト( 地元農産物の販路拡大)

県民ゆめはなアクション推進事業

明治150年から未来へ!歴史文化遺産・自然の恵み・人材活用プロジェクト(地元農産物の販路拡大)

萩産農産物の消費拡大PRです。

主催

萩市農林水産部農政課

活動時期

毎月第3土曜日(令和5年2月は中止)

活動詳細

自然豊かな萩市において、地元農産物を活かした市民との連携による、食に関するイベントである、萩マルシェ(令和4年度:13回開催)においてパンフレットやクリアファイルの配布を行い、市内外へ萩産農産物の消費拡大のPRを行った。

実施結果

萩マルシェ入込客数 R3   7回開催 3,400人(平均485.7人)

R4  13回開催 6,000人(平均461.5人)