プロジェクト進行状況

【岩国市】岩国市花と緑のまちづくりプロジェクト

美和地域で桜の保全活動講座を開催しました【みどりを守り育てる人材の養成と保全活動】

桜と緑を守り育てる活動の指導者を養成することを目的として、樹木医による講座及び現地指導を開催しました。

主催

岩国市

活動時期

令和4年2月18日(金)

活動場所

美和東部コミュニティセンター(岩国市美和町)

活動詳細

・樹木医による虫の除去方法と桜の病気に関する講座

 

・樹木医による現地指導

実施結果

地域住民の方が21名参加しました。

プロジェクト進捗度

「桜を生かすための保全方法を教われたので、今後の活動に活かしたい」「3,000本を超える桜が咲く弥栄ダムの緑を保全していく中で、専門的な意見が聞けて有意義だった」「樹木医の方と話をする機会がないので、継続的に講習会を開催してほしい」など、参加者からは今後の保全活動に向けて前向きな意見が数多くあがりました。
また、当初の応募人数を超える受講希望者があり、地域の方々が弥栄ダム周辺の緑を大事にされていることを実感できました。