プロジェクト進行状況

【和木町】和木美術館花壇活性化計画

県民ゆめはなアクション推進事業(和木美術館花壇活性化事業)

■概要

和木美術館花壇をイングリッシュガーデン風にすることで四季折々の花を楽しめ、手入れが軽減されることを目的とする。

 

■詳細

令和4年度に、土の入れ替えと肥料の補充、シンボルツリーとしてオリーブ3本やブルーベリー4本を植え、花壇苗としてハーブ苗200株、グランドカバー苗200株、宿根草苗200株に植え替えた。

令和5年度は、造園業者とともに、令和4年度に整備した花壇の植生が安定的に成長するよう、除草や清掃、補植作業を行う。

主催

和木町教育委員会

活動時期

令和4年4月21日~令和6年3月20日

活動詳細

既存の芝桜が広範囲で枯れており、見た目が悪くなっているため、芝桜を撤去し、土の入れ替えと肥料の補充、シンボルツリーとしてオリーブ3本やブルーベリー4本を植え、花壇苗としてハーブ苗200株、グランドカバー苗200株、宿根草苗200株に植え替え、イングリッシュガーデン風にした。

実施結果

植生の生育が良くなり、見栄えが良くなった。毎週金曜日朝の庁舎周辺清掃に参加する職員が多くなり、和木美術館花壇への興味関心が向上した。

【作業前】

【作業後】